学校からのお知らせ

菊の中鉢上げ

本日(14日)、2校時3校時の時間に、菊の中鉢上げを行いました。

菊を育ててる4年生が頑張ってやってくれました。講師の先生はいつものように江連校長先生です。

自分の鉢以外にも丁寧に中鉢上げを行ってくれました。

次は、7月10日前後に大鉢上げです。

今日のツバメ(13日)

ツバメを見に行ったところ、いつもように抱卵しておらず、巣の周りにいました。

なにかよくないことでなければよいなと願いつつ時間が過ぎました。

その後は、いつものようにしっかり抱卵していました。

安心しました。

今日の給食(13日)

今日の給食の献立は、麦ご飯、にくたまごそぼろ、ほうれん草のおひたし、具だくさんのみそ汁です。

地産地消ウィーク4日目、今日も荒井栄養教諭のコメントをご覧ください。

今日のツバメ(12日)

今日は、抱卵していないツバメが餌を運んできた様子をどうにかとらえました。

その後、餌を運んできたツバメが巣の反対側にとまり、その巣を見守るかのように、しばらく羽を休めていたので、今日はそちらのツバメを撮影してみました。

 

 

5年生の宿泊学習お帰り!

5年生が宿泊学習を終え、無事に帰ってきました。

天候にも恵まれて、すべて予定どおりの行動ができたとのことです。

また、大きな病気やけがをした児童もいないとのことです。

素晴らしいことです。

宿泊学習で学んだことをこれからの生活に生かしてほしいと思います。

お疲れ様!!

4年生親子レクレーション

先ほどの親子給食に続き、体育館でフォトフレーム作りを親子で行いました。

講師の先生をお呼びして作り方の説明を受け、それぞれに工夫凝らしながら作成しました。。

フレームには、親と子の手形も押して、先ほどの給食の親子ツーショット写真も貼り付け、ほんとうに世界に一つだけのフォトフレームとなりました。

ほんとうにいい思い出ができたようです。

4年生親子給食

今日は、4年生部会行事で親子給食を食べました。

荒井栄養教諭から、あらためて給食の目的等を話してもらい、いざ試食へ。

みなさん(子供も大人も)いい笑顔で給食を食べていました。

次は体育館で写真立てフレームを親子で作ります。

今日の給食

今日の給食の献立は、栃木県産小麦まるパン、牛乳、ハンバーグのトマトソースかけ、イタリアンサラダ、ポトフ、いちごジャムです。地産地消ウィーク3日目。今日も荒井栄養教諭のコメントをごらんください。

2年生町たんけん

12日の3校時に2年生が町たんけんに出かけました。

学校の周りにある身近な自然を探したり地域の知らない場所に気付いたりすることを目的に出かけました。

とても天気がよく暑かったですが、子どもたちは汗びっしょりになって戻ってきました。

教室では早速、どんなものを見てきたのか、ふり返りを行いました。