学校からのお知らせ
まつぼっくりの会の皆様による読み聞かせ
今年最後の読み聞かせ。今日は1・2年生です。読んでいただいた本をご紹介します。
1年1組「なぞなぞえほん 1のまき」「なぜ、クリスマスツリーをかざるの?」髙木さん、大野さん
1年2組「よくばりわんくん」「わにがめんどりをたべないわけ」郷間さん
2年1組「おおきいサンタとちいさいサンタ」「てぶくろ」「おじいちゃんのくしゃみ」滝田さん
2年2組「100にんのサンタクロース」「あいたくて あいたくて」「大ピンチずかん2」小滝さん
6年生と1年生が楽しく交流(^_^)
6年生の国語の授業に「みんなで楽しく過ごすために」という学習があるそうです。1年生と楽しく交流するためにはどうしたらよいかを話し合い、6年1組は今日の昼休みに実践したそうです。
1年生と「けいどろ」です!
お互い「よろしくお願いします!」のあいさつのあと、ルールを説明してスタート!1年生もちゃんと聞いています。
数分後、数人つかまっちゃいました! さらに数分後こんなにつかまっちゃいました😅本多先生もつかまっちゃてます。
つかまっちゃても1年生の嬉しそうなこと!大好きな6年生ととっても楽しく交流できたようです(^_^)
菊の花束ができました!
12月も中旬になったので、来年の芽を育てるために花を切りました。午前中に私と村井公仕さんで切りました。
4年生の児童に「お昼休みに、切った花を好きなだけ持って帰っていいよ~」と声をかけたところ、たくさんの児童が集まって花束を作っていました。お家で飾ってくださいね!
校長室にも飾りました。来年またきれいな花が咲きますように・・・!
5年生小・小連携授業②
羽田小との小・小連携授業では、体育館での運動の後、図工室・家庭科室・理科室の3グループに分かれ、プログラミングを行いました。指示書通りにプログラムを組み、図形を作成する課題に挑戦しました。難しい課題も、友達同士で教え合って解決する姿が見られました。羽田小のみなさん、ありがとうございました!
5年生小・小連携授業
5年生が市のバスで羽田小に行っています。今日は小・小連携授業で体育と総合的な学習の授業を合同で受けています。
2時間目は体育。①自己紹介 ②ボールの壁当て⇒次の人がキャッチリレー ③床の線の上を歩いて行う増やし鬼ごっこ ④ワークアウト動画を見ながらエクササイズ でした。
自己紹介は輪になって仲良くやっていました。壁当てゲームも大盛り上がり!こちらが優勝チームです!
使っていないミシンはありませんか?
御家庭に使っていないミシンはありませんか?
本校にも家庭科室にミシンがありますが、児童の数の3分の1程度しかないため、2~3人で1台のミシンを使っています。そのため、どうしても作成に時間がかかってしまいます。御家庭に使っていないミシンがありましたら学校に寄付していただけると嬉しいです。ミシンボランティアの紙本さんが壊れているミシンでも直してくださるそうです。
こちらが学校で使っているミシンです! 同じもので無くても大丈夫ですので、ぜひ御連絡ください!
朝の歌
本校では朝の会で歌う歌が月ごとに決まっています。12月の歌は「U&I(ユーアンドアイ)」です。2階からきれいな歌声が聞こえてくるのでのぞいてみると4年生の教室からでした。4年生は歌がしっかり歌えてとても上手な学年だと聞いたいましたがほんとですね!
タイムトライアル中!
6時間目、5年生が体育でタイムトライアルをやっています。風が強く吹いてきましたが、それに負けずみんな一生懸命に走っています。今週中に各クラス1回はタイムトライアルで記録を取っています。
今日の給食紹介
今日の給食は・・・「コッペパン・牛乳・焼きそば・棒々鶏サラダ・ヨーグルト」でした♪
みんな大好き!焼きそばパン♪
3年生社会科見学に行ってきました!
大田原消防署(那須地区消防本部)では、救急車を見学しました。救急車には、救命救急士の方が必ず乗車し、常設されている道具を使って、たくさんの命を守っていることを知りました。
化学車も見学しました。化学車には1500Lもの水をためることができ、5分弱で全ての水を放出できるそうです。
また、様々な車両を見てきました。多くの方々が、お互いにサポートし合って人命救助を行っていることに驚きました。
その他、署内の様子も見て、24時間体制で、私たちの安全を守ってくださっていることを知りました。
「人命も守るが、自分の身も守る。逃げながら、戦う。」子供たちに説明してくださった方の言葉です。使命感にあふれ、優しく子供たちに教えてくださる方々はとてもかっこよかったです。大田原消防署の皆様、お忙しい中、社会科見学をさせていただきありがとうございました。
青果物総合集出荷場では、白美人ねぎとにっこり(梨)の出荷の様子を見学しました。また、担当の方から説明も受けました。仕事をする上で気を付けていることは、「安心・安全なものを作り、みなさまのもとへ届けること」と話してくださいました。どんな質問にもきちんと答えてくださりとてもうれしかったです。青果物総合集出荷場の皆様、お忙しい中、ありがとうございました。
今日の給食紹介
今日の給食は・・・「ごはん・牛乳・生揚げのそぼろ煮・おひたし・すまし汁」でした♪
生揚げのそぼろ煮、ショウガが効いていて美味しかったです♪
3年生 社会科見学に出発!
今日は大田原消防署とJAなすの大田原青果物総合集出荷場を見学です!ちょっと天気が心配ですが、元気に出発していきました。たくさん勉強してきてね!
5年2組 調理実習中!
今日は、5年2組が調理実習で炊飯と味噌汁作りを行っています。慣れない手つきでねぎや油あげを切っています。
ひき算特訓中!
1年生の朝の学習の様子です。chromebookを使いこなし、くり下がりのあるひき算の練習に励んでます。
学校運営協議会が開催されました!
年4回の学校運営協議会ですが、第3回の今回は本校が会場となりました。
会議室で協議のあと、全クラスの授業参観、給食試食会がありました。委員の方々は、子供たちがchromebookを使いこなす姿に驚いていました。
給食も「とても美味しい!」との声が!大田原学校栄養士からも献立の説明がありました。
今日の給食紹介
今日の給食は・・・「シュガー揚げパン・牛乳・けんちんうどん・もやしと大豆のサラダ」でした♪
シュガー揚げパン、大人気です♪
5時間目!
朝の冷たい雨がうそのように、天気がよくなり、気温もあがって活動しやすい気候になりました。今、5時間目です。
調理実習でご飯と味噌汁を、そして、給食で揚げパンとうどんを食べた5年1組の児童は外で元気にサッカーの授業を受けています。
5年2組は図画工作。電動糸ノコを使って素敵な作品を制作中。
2年1組は算数の授業。「三角形を切ったら何ができる?」をやってます。積極的に手を上げて発表しています!
3年1組は理科の授業。校庭で実験中です。太陽が出ていてよかった!
今、チャイムがなりました。今日も個人懇談のためこのあと一斉下校です。個人懇談3日目。お世話になります。よろしくお願いします。
できあがりました!
おごげも含め美味しいご飯と味噌汁ができました!みんなとても嬉しそうに食べています(^_^)
ご飯もちゃんと煮て作ります!
朝8時すぎに米をとぎ、給水させておいたお米。5年生が田植えと稲刈りをしたお米です!
炊飯器ではなく、ちゃんと火にかけて作ります。おこげがいい感じにできています!10時30分に「いただきます」とのこと。できあがりが楽しみです(^_^)
味噌汁もとっても美味しそう!
5年1組 調理実習中!
今日はご飯と味噌汁を作っています。味噌汁の具となる野菜を切り、にぼしで出汁をとり、具を入れて煮て、味噌を入れます。家庭科室の中が出汁のよい香りでいっぱいです!