学校からのお知らせ

中学校の乗り入れ授業

1校時、2校時の時間に6年1組、2組で算数科の乗り入れ授業を行いました。

今日は、発展学習の一つとして、写真のような内容に取り組みました。

中学校では、連立方程式を使って解いていくものです。小学校で考えたことがどのように中学校につながっていくか子供たちは関心をもって解説を聴いていました。

本日の給食

本日(20日)の給食の献立は、ごはん、ぎゅうにゅう、カレイのてりやき、キャベツのごまマヨあえ、ほうとうじるです。栄養教諭手作りのあったかコメントも合わせてご覧ください。

3時間目の授業から

20日(金)3時間目の授業からある教室の様子をお知らせします。

1年1組は、外国語活動でした。クリスマスにちなんだ物の名前を英語で発音する学習をしていました。

3年2組は、学級活動(話合い活動)で学級をよりよくするために必要なことはなんだろうか、というテーマで話合いを行っていました。

4年2組は、算数科の授業で「少数倍」のところを学習していました。

みなそれぞれの発達段階に応じて、楽しみながら学習をしていました。

5年生の家庭科の授業

18日(水)5校時、6校時は、5年生1組、2組の家庭科の授業でした。栄養教諭による授業で食品に含まれる5大栄養素についてでした。子供たちは、栄養教諭から5大栄養素について詳しく説明を受けた後、本日の給食に出た食品を5大栄養素に実際に分類していました。子供たちからは、「ビタミンが一番多い食品だ」などの声があがっていました。

これからも、栄養素に気をつけながら健康な体を作っていってほしいと思います。

人権教室の開催

18日(水)3、4校時に3年生、4年生を対象に人権教室を行いました。

講師には、大田原市人権擁護委員の方々をお招きし、教室を実施しました。また、大田原市役所政策推進課の方も取材に見えました。

人権について委員の方からペープサートを使って説明があり、その後、人権について考えさせられるようなDVDを視聴しました。

今後も一人一人を大切にしていく環境を醸成していきたいと思います。

 

校内表彰

18日(水)朝の活動の時間に校内表彰を行いました。

校内での表彰の様子をMeetでつなぎ、各クラスに配信しました。

多くの子供たちの活躍に感動しました。

今日の給食

17日(火)の給食の献立は、ごはん、ぎゅうにゅう、イワシのおかかに、いりどり、さつまいもじるです。栄養教諭からの手書きコメントも合わせてご覧ください。

朝のらんらんタイム

16日(月)朝のらんらんタイムです。

子どもたちは朝の寒さにもめげず、元気いっぱい外で遊んでいます。

中には、半袖ハーフパンツの子もいます。

子どもたちの遊ぶ姿に元気をもらい、今日のスタートです。

遠足 3年生社会科見学

12月11日に3年生が社会科見学で大田原警察署、大田原消防署、JAなすの大田原青果物総合集出荷場に行きました。普段は入ることができない場所を見学させていただいたり、子供たちからの質問に答えていただいたりしました。とても貴重な体験がたくさんできました。お仕事中、大変お世話になりました。ありがとうございました。

第3回学校運営協議会の開催

12日(木)市野沢小学校を会場に第3回の学校運営協議会が開催されました。

まずはじめに各教室を授業参観しました。子どもたちはほんの少し緊張している表情でした。

その後は、学校運営に関するアンケートをもとにした話し合いが行われました。

次回は、今年度最後の協議会が2月に行われる予定です。