学校からのお知らせ
本日の給食
本日の給食の献立は、ごはん、ぎゅうにゅう、ポークカレー、ひじきのサラダ、ぶどうゼリーです。今回も本校の栄養教諭手作りのコメントも合わせてご覧ください。
新聞を使った国語科の授業
本日(29日)3校時に、1-1、3-1、6-1では国語科の時間に新聞を使った学習を行いました。
1年生は、新聞の中からカタカナの長音や促音を見つける学習、3年生は、好きな記事、普段はあまり目にしない記事を紹介しようと切り抜きに挑戦し、6年生は、担任の先生があらかじめ準備した読者投稿の記事を読み比べ、自分の意見を書くというものです。
それぞれの発達段階に応じた学習が展開されていました。
新聞を使った学習と言うことで、下野新聞社大田原総局の山﨑さんも取材にみえていました。
それぞれの2校時
1年生の2校時は、算数の授業でした。繰り下がりのある引き算の学習をしていました。
黒板で確認した後、ブロックを使って実際に操作したり頭の中で数字を操作したり、真剣に頑張っていました。
また、2年生も算数の授業でクラスの半分を入れ替えて、かけ算の授業でした。
今日は一の段を学習していました。
それぞれの子どもたちは楽しみながら、それでいて一生懸命に授業を受けていました。
朝の読み聞かせ
28日(木)朝の活動の時間に、まつぼっくりの会のみなさんによる読み聞かせを行っていただきました。
今回は、5、6年生が対象でした。
読み聞かせは、こうがくねんになっても皆大好きで、本当に静かに集中してお話を聴いていました。
まつぼっくりの会の皆様、いつもありがとうございます。
感謝の集いの開催
27日(水)5校時の時間に感謝の集いを行いました。
普段から子どもたちや学校全体でお世話になっている方々をお招きし、感謝の気持ちをお伝えする場をもうけました。
お忙しい中にもかかわらずたくさんの方々が出席してくださいました。
子どもたちからはお一人お一人に、お手紙、感謝米、150周年記念ファイルをお礼の言葉と共にお渡ししました。最後に子どもたち全員による歌のプレゼントをいたしました。
本日は出席いただきありがとうございました。そして、今後ともよろしくお願いします。
金田北中生徒会役員による中学校説明会
オンラインで6年生に向けた中学校説明会がありました。部活動や委員会活動等についてスライドを使って分かりやすく説明してくれました。6年生は真剣に聞いていました。
最後に、中学生から「安心して入学してください。」という温かいメッセージをもらい、6年生も笑顔になりました。中学生のみなさん、ありがとうございました。
本日の給食
本日の給食の献立は、ごはん、牛乳、サバのしょうがじょうゆやき、はるさめサラダ、きりんたんぽじるです。
栄養教諭のコメントもあわせてご覧ください。
絵手紙教室の開催
26日(火)2、3校時に1~3年生を対象に絵手紙教室を開催しました。外部から6人の先生方をお呼びして実施しました。線の書き方、曲線の引き方など絵手紙の基本的なところから教えていただき、いざ作品作りに挑戦しました。
子どもたちは、家庭から持ってきた野菜や果物をじっくりと観察し、絵手紙で年賀状を作っていました。
世界にたった一つだけの年賀状が子どもたちの数だけ完成していました。
講師の先生方、ありがとうございました。
青空に映える銀杏の葉
おはようございます。
25日(月)本日も朝は冷え込みましたが、一方で銀杏の葉の色づきが進み写真のようになりました。
青空とのコントラストが冬の訪れを実感させてくれます。
卒業文集づくりの準備
22日(金)6年生の教室では、卒業文集や総合的な学習の時間のまとめを作成するため、あるアプリを使った学習がなされていました。
もう卒業文集を作り始める季節なんだな~としみじみと感じた5校時でした。
ひまわり班活動
21日の昼休みは、ひまわり班(縦割り班)での全校遊びでした。
1~6年生の縦割り班で遊ぶ内容を自分たちで決め、昼休みの20分間仲良く遊びました。
6年生が1年生を気遣う姿があちこちにありました。
6年生への乗り入れ授業
21日(木)1、2、3校時に6年生の算数と英語の授業に、中学校の専門教科の先生方が乗り入れ授業に来てくれました。6年生は何回目かの乗り入れ授業なので、中学校との先生とも慣れた雰囲気で授業が進行していました。いつもより積極的に意見交換がなされていました。
校内マラソン大会
20日(水)2、3校時に校内マラソン大会を実施しました。
気温が低かったのですが、子どもたちは、熱い気持ちで全員が完走することができました。
子どもたちが、真剣に一生懸命な姿を見ているとこちらも胸が熱くなり、心から拍手をおくりたくなりました。
運営に関わっていただいた役員の皆様、応援に来てくだっさった保護者の皆様ありがとうございました。
本日の給食
20日(水)の給食の献立は、せわれコッペパン、ぎゅうにゅう、ウインナー、ツナと豆のサラダ、ポトフふうスープ、かぼちゃのプリンです。マラソン大会のあとにはおいしい給食です。栄養教諭手書きのコメントもごらんください。
避難訓練
18日(月)3校時に火災のための避難訓練を実施しました。
毎日火を使う給食室からの出火を想定し、それぞれ避難経路を確認しながら、校庭へ避難しました。
一人一人の子どもたちは、みな真剣に参加することができました。
満開の菊
4年生が丹精込めて育てた菊が満開の時期を迎えました。
職員玄関や前庭等々、学校のあちこちに飾って児童、職員の目を楽しませています。
これまで育ててくれた4年生に感謝するとともに、金田北中学校の江連校長先生、ご協力いただいた皆様に感謝申し上げます。
地産地消ウィーク・完食ウィーク最終日
今日が地産地消ウィーク・完食ウィーク最終日です。
献立は、ご飯・牛乳・プルコギ・キャベツとだいずのサラダ・こめこのワンタンスープでした。
どのクラスもたくさん食べて、完食をめざしていました。
4年生~6年生、スマイル授業参観
本日、(15日)は、4~6年生、スマイル学級の授業参観です。
高学年は、普段どおり教科担任による授業参観を実施しました。
子どもたちは、いつにも増して集中して授業に臨んでいたような気がします。
保護者の皆様、お忙しい中、授業参観にお越しいただきありがとうございました。
本日の給食
本日(14日)の給食の献立は、むぎごはん、牛乳、にしょくどんのぐ(にくそぼろ、いりたまご)、ほうれんそうのごまあえ、なめこじるです。地産地消ウィークの木曜日、栄養教諭のコメントも合わせてご覧ください。
大田原ふるさと民話の会のお話会
14日(木)大田原ふるさと民話の会のみなさんによるお話会を行いました。
4名の方が来てくださり、お一人一人からそれぞれ楽しい話を聴かせていただきました。
2校時が1年生、3校時が2年生が対象でした。
大田原の民話から昔話まで幅広いお話を聴かせていただきました。