学校からのお知らせ

5時間目!

 朝の冷たい雨がうそのように、天気がよくなり、気温もあがって活動しやすい気候になりました。今、5時間目です。

 調理実習でご飯と味噌汁を、そして、給食で揚げパンとうどんを食べた5年1組の児童は外で元気にサッカーの授業を受けています。

 5年2組は図画工作。電動糸ノコを使って素敵な作品を制作中。

 2年1組は算数の授業。「三角形を切ったら何ができる?」をやってます。積極的に手を上げて発表しています!

 3年1組は理科の授業。校庭で実験中です。太陽が出ていてよかった!

 今、チャイムがなりました。今日も個人懇談のためこのあと一斉下校です。個人懇談3日目。お世話になります。よろしくお願いします。

できあがりました!

 おごげも含め美味しいご飯と味噌汁ができました!みんなとても嬉しそうに食べています(^_^)

ご飯もちゃんと煮て作ります!

 朝8時すぎに米をとぎ、給水させておいたお米。5年生が田植えと稲刈りをしたお米です!

 炊飯器ではなく、ちゃんと火にかけて作ります。おこげがいい感じにできています!10時30分に「いただきます」とのこと。できあがりが楽しみです(^_^)

味噌汁もとっても美味しそう!

5年1組 調理実習中!

 今日はご飯と味噌汁を作っています。味噌汁の具となる野菜を切り、にぼしで出汁をとり、具を入れて煮て、味噌を入れます。家庭科室の中が出汁のよい香りでいっぱいです!

今日の給食紹介

今日の給食は・・・「ごはん・牛乳・焼き肉・春雨サラダ・中華風コーン卵スープ」でした♪

ごはんがすすむメニューです♪

もうすぐ下校です!個人懇談、お世話になります。

 5時間目、ぐるっと教室を見てきました。子供たちは元気に授業に取り組んでいます。

 今日から7日まで個人懇談です。子供たちは2時30分一斉下校となります。よろしくお願いします。

 1年1組は図画工作でまつぼっくりやどんぐり、イチョウの葉でおもちゃなどを作っています。なかなか工夫されていて面白いです。

 2年1組は音楽で歌のテスト中! グループテストのようで、歌いたくて積極的に手を上げています。

第56回下野教育書道展 表彰式

 1日に壬生町の城址公園ホールで行われた表彰式に行ってきました。本校が団体賞である「栃木県小学校教育研究会国語部会長賞」を受賞しました!

日産モノ作りキャラバン講座 5年1組編

 3時間目は5年1組が受講中です。ちょうど見に行ったときに組立本番2回目を競っていました。1回目終了後に改善策を話し合い、2回目は1回目よりも全グループが速くなり、1分30秒以内に組み立てられました。すごいですね!全員で拍手です(^_^)

那須地区特別支援学級児童生徒作品展に行ってきました!

 12月2・3日に湯津上地区公民館で行われていた「那須地区特別支援学級児童生徒作品展」に行ってきました。本校児童の素敵な作品も展示されていました。北中生と一緒に作った「つるしまり」もありました。みんなとても上手ですね!

今日の給食紹介

今日の給食は・・・「ごはん・牛乳・県産豚肉餃子・もやしのナムル・豆腐チゲ」でした♪

あつあつピリ辛豆腐チゲ。絶品でした♪

3時間目です!

 気温がぐんと上がり活動しやすい気候になりました。業間にはたくさんの児童が外で元気に遊んでいました。中には半袖・半ズボンの児童も!寒さを吹き飛ばす勢いです。

 3時間目、教室をぐるっと見てきました。第2校舎から1年生の元気な声が聞こえてきます。1組は英語活動で、2組は音楽です。みんな楽しそう!

 掲示物が12月に変わっています。階段踊り場の掲示板の花飾りが新しくなりました!きれいです(^_^)

 今日はこれから壬生町の城址公園ホールで行われる「第56回下野教育書道展表彰式」に行ってきます。本校が「栃木県小学校教育研究会国語部会会長賞」を受賞しました!嬉しいです!

今日から12月 師走です!

 今朝はとても寒かったです。今日から12月・・・師走ですね!

 12月の生活目標が昇降口に掲示されています。教室のカレンダーや学習目標・生活目標も12月に変わりました。今年も残すことあと1か月となりました。寒さに負けずにがんばりたいです。

図書室でイベント開催!

 まつぼっくりの会の皆様による読書イベントが開催されています。本を借りてシールをもらいクリスマスツリーに貼って飾ります。たくさんの児童が図書室に来て図書委員さんも忙しそうです。

まつぼっくりの会の皆様による読み聞かせ

 今朝は3・4年生で読み聞かせがありました。読んでくださった本と会の方をご紹介します。今回は私も読み聞かせに参加しました!

・3年1組 「にげだしたパンケーキ」「ねこのピート クリスマスをとどけよう」「ぼくはカメレオン」滝田さん

・3年2組 「こねこのしろちゃん」「『いいな』さがしをしようよ」 江連 悦子

4年生です!

・4年1組 「ぐりとぐらのえんそく」「サンタクロースはおもちゃはかせ」 川永さん

・4年2組 「寿限無」「いもころがし」 髙木さん、大野さん

 また、まつぼっくりの会の皆様が楽しいイベントを開いてくださっています。

 今日から毎週木曜日に、図書室で1冊本を借りるとクリスマスツリーの飾りをもらえるイベントです。1・2年生は1・2年校舎入口のツリーに、3~6年生は図書室前のツリーに飾り付けをします!

 その様子は、昼休みにまたお届けします!

今日の給食紹介

今日の給食は・・・「バターパン・牛乳・ちゃんぽん麺・ブロッコリーサラダ・豆乳パンナコッタ」でした♪

あったか~いちゃんぽん麺、大好評でした。

社会科研究授業

 5時間目に4年1組で社会科の研究授業がありました。グループでクイズを作り、根拠となる解説入りの答えを作りました。

 放課後は先生方で集まり、授業研究会を行います。私達もお互いに勉強し合い、学び合います!

朝会で表彰を行いました。

 今朝の朝会は表彰式でした。受賞者のみなさんおめでとうございました!よくがんばりました(^_^)

・第46回小学生公園絵画展 銅賞 4年 印南朱唯さん

・とちぎの未来絵画コンクール2023 下野新聞社賞 2年 髙田遥蒼さん、3年 髙田凌玖さん

・水遊園写生コンクール 優秀賞 3年 片柳陽向さん、4年 大久保來毅さん、5年 八千代優さん

・第23回全国小学生ソフトテニス大会栃木県予選会 第3位 3年 原田叶翔さん

  ※原田さんは全国大会に出場します!

・「家庭の日」絵日記コンテスト 優良賞 3年 片柳陽向さん

・第12回しもつけ新聞スクラップ作品コンクール 入選 3年  津村 煌さん

 

「感謝の集い」に向けて練習です!

 昼休みは、あさって行われる「感謝の集い」に向けて練習です。代表委員と手紙や感謝米を渡す児童が体育館に集まり確認をしています。

 

 

 歌を披露する合唱部も準備体操をして、歌の練習です!

 いよいよあさってが本番です! 楽しみにしています(^_^)

今日の給食紹介

今日の給食は・・・市小感謝米ランチ!!

「ごはん・牛乳・いわしのおかか煮・ひじきの炒め煮・さつま芋のみそ汁」

今日の白米は、5年生が田植え~稲刈りに携わり、生育を見守ってきたお米です。

「米」という字は「八十八」と書きますが、「お米ができあがるまでには88回の手間がかかる」と言われており、それが「米」という漢字の由来になったとされています。数々の手間に感謝して、美味しくいただきました。

5年生の教室では・・・誇らしげな表情で給食を食べている児童の姿がありました♪

絵手紙完成です!

 とっても上手で講師の方々に褒められました。色とりどりの素敵な絵手紙が次々と完成しています。絵に添えられた言葉にもほっこりします(^_^) 

1・2・3年生絵手紙教室

 今日は講師の先生方をお招きして絵手紙教室を行っています。

 講師の先生をご紹介します。新江初野先生、磯飛紀子先生、青木春江先生、江連千津子先生、磯飛美智子先生、越沼てつ子先生です。

 今日のお題は「読む年賀状」! お世話になっている家族に感謝の気持ちを込めてかくことです!

 まずは説明をよく聞いて練習開始!

今日の給食紹介

今日の給食は・・・「ごはん・牛乳・鶏肉の唐揚げ・春雨サラダ・茎わかめスープ」でした♪

揚げたての唐揚げはサックサクで美味しかったです♪

4時間目・昼休み

 4時間目、1年2組の教室をのぞくとたくさんの子が手を上げ、発表するとみんなが拍手をしています。後期になり、時間を守った生活や自分で準備ができるようになるなど、「できるようになったこと」がどんどん増えている1年生。成長が嬉しいです。

 3年生の廊下の水拭きを2人の男の子がしていました。3時間目の図工で汚れてしまった水道の前だけでは無く、教室前の廊下もきれいに拭いていました。

 昼休みには合唱部が体育館で練習をしていました。30日の「感謝の集い」で歌を披露します。今日はお休みの児童がいて少ない人数でしたが、きれいな歌声が響いていました!

1年生に読み聞かせをしよう!

 11月の最終週がスタートしました。快晴ですが今朝はかなり冷え込みました。

 1時間目に3年1組の国語の授業で、児童が1年生に読み聞かせをすると聞き見てきました。国語の「話し合い」の単元で「どうしたら1年生が楽しめる読み聞かせになるか」をテーマに話し合い、今日、実践したそうです。1年生が身を乗り出して聞いている様子が見られました(^_^)

純子先生 おめでとうございます!

 PTA慶弔規定に基づき、とちぎ教育賞を受賞した藤田純子先生にお祝いの品をお渡ししました。

 第11条から、本来は「総務会が中心となり相談の上、祝賀会を開くことができる」とありますが、祝賀会は開かずに、お祝いの品をお贈りしました。純子先生、これからも市野沢小学校をよろしくお願いします!

授業参観 ありがとうございました!

4年1組は栗原先生の体育の授業です。体育館で「高跳び」をやっています。

2組は坂本先生の社会科の授業です。クイズ形式で楽しく勉強できました!

 4時間目終了後に昇降口でソフトボール部の保護者の皆様からお礼のクッキーをお渡ししました。全国大会の応援ありがとうございました。

授業参観 オープンスクール

 3時間目の授業を公開中です。6年生は「親子学び合い事業~ネット時代の歩き方講習会~」です。

 5年1組は外国語の授業。教科担任制のため清野先生とアデモラALTが授業をしています。

 5年2組は理科。こちらも教科担任制のため小河原先生の授業です。

 4年1組は算数「がい数とその計算」難しいところですね!

 4年2組は道徳で「友達のよいところさがし」です。まずは自分のよいところを書き出しています!

2年生 生活科校外学習でトコトコ大田原へ!

 1組と2組に分かれて、トコトコマルシェと大田原図書館の見学をしました。トコトコマルシェでは、300円のお小遣いを握って、新鮮な野菜やお菓子などを一人一人が吟味しつつお買い物をすることができました。案内をする人のお話を真剣に聞いてメモを取る子がたくさんいて、とても熱心に見学することができました。

今日の給食紹介

今日の給食は・・・「丸パン・牛乳・メンチカツ・キャベツのソテー・トマトスープ」でした♪

パンにはさんでメンチカツサンド♪

研究授業 プレ授業

 坂本先生の研究授業が来週あります。その授業に向けて今日は4年2組でプレ授業がありました。4年2組の子供たちの意欲的な取組・発言が素晴らしかったです。

 明日は「勤労感謝の日」です。勤労感謝の日とは、広く働く人々の勤労に向けて感謝を示す日のことです。
平成時代は天皇誕生日が12月23日にあったので、その日が1年で最後の祝日でした。しかし、令和になった現在、年内最後の祝日は11月23日の勤労感謝の日です。勤労感謝の日は、働くことや仕事そのものを大切な習慣として重んじ、国民同士が互いに感謝を示し合う日として制定された祝日です。この日に体を癒したり、感謝を伝え合ったりすることが、忙しい年末へ向けての大きな活力になることもあります。みなさん、それぞれの素敵な祝日をお過ごしください。

2年生が帰ってきました!

 お買い物バッグにたくさんのお土産が入っています。野菜を買う子、お菓子を買う子、花を買う子・・・それぞれが楽しく学び、体験してきたようです。中には野菜を300円ちょうど買ってきたお買い物上手も!

 今日は晴天で気温も上がり過ごしやすい日になりました。外での実験や活動も気持ちよさそうです!

 3年生は鏡で光を集めて氷を溶かす実験をしていました。スマイルさんはクリスマスツリーを作っています。1つ校長室にも欲しいな~とリクエストしてきました!

2年生 生活科校外学習へ出発!

 今日は2年生が生活科校外学習です。トコトコ大田原に行きます。市の図書館やマルシェを見学し、マルシェではお買い物体験もするそうです。たくさん学んで来てください。

5年生 資生堂へ社会科見学へ!

 5年生は社会科の学習で資生堂へ見学に行きました。工場紹介、製造・生産エリア見学、ワークショップなど、盛りだくさんの内容でした。那須工場は2019年にできたばかり!近代的かつ最先端技術満載の工場に、子供たちは驚きと発見の連続でした。資生堂の皆様、ありがとうございました!

 

 

 

今日の給食紹介

今日の給食は・・・「ごはん・牛乳・納豆・切干大根のサラダ・豚肉のすき焼き」でした♪

今が旬!な春菊の香りが料理全体を引き立てて、とっても美味しかったです♪

 

ロング昼休み

 火曜日は清掃なしのロング昼休みです。今日は気温が上がり穏やかな天気となり、たくさんの児童が元気に外で遊んでいます。合唱部は30日の感謝の会に向けて練習中です。

 4年生が自分の育てた菊に名前を貼り写真を撮りました。満開のもの、これからまだまだ咲くものなどいろいろです。24日の授業参観にいらしたときにご覧ください。

 校庭にはいろんな花が咲いています。ゆずもたくさんなっています。子供たちは「この色が好き!」「この花がきれい!」とつぶやきながら見ています。

寒くなりました!

 お昼休みからお天気雨が降っています。4年2組は校庭での体育の授業を切り上げて教室で保健の授業を受けています。気温も下がってきました。校庭のイチョウの木が金色に光っています。とてもきれいです。

 朝のあいさつ運動は3年2組が担当でした。正門で交通指導をしている私にまで元気なあいさつの声が聞こえてきました。

 3年生、5時間目の総合的な学習の時間は調べたことを模造紙にまとめていました。イラストを入れたり、クイズ形式にしたりと工夫しながらまとめていました。2月に発表会があるそうです。

3年1組あいさつ運動!

 校舎内外に大きなあいさつの声が響きました!今日は3年1組のあいさつ運動がありました。あいにくの天気でしたが、朝から元気をもらえました。

 3・4時間目は授業参観です。1・2・3年生とスマイルの授業を公開いたします。足下悪い中、お世話になります。お気を付けていらしてください。

 4時間目終了後に昇降口でソフトボール部の保護者の皆様からのお礼のクッキーをお渡しします。よろしくお願いします。

 

今日の給食紹介

今日の給食は・・・「ごはん・牛乳・二色丼の具(肉卵そぼろ)・ごまあえ・みそ汁」でした♪

二色丼、ご飯がすすみます♪

まつぼっくりの会の読み聞かせ

朝の活動で、まつぼっくりの会のみなさんによる読み聞かせが行われました。今日は、1・2年生へ向けて絵本を読んでいただきました。毎回ありがとうございます。子供たちは、いつもとても楽しみにしています。

今日の給食紹介

今日の給食は・・・「県産小麦の丸パン・牛乳・ポークブラウンシチュー・ゆばとかんぴょうのサラダ・県産ヨーグルト」♪

そしてそして、今日は4年生の親子給食でした!

お父さんお母さんと一緒に食べる給食は、いつもより美味しいですね♪

 

今日の給食紹介

今日の給食は・・・「ごはん・牛乳・与一君餃子・にらの中華あえ・麻婆豆腐」でした♪

今週は「地産地消週間」です。栃木の食材がたくさんでますよ。お楽しみに♪

 

菊を移動しました。

 4時間目に3年1組の子供たちにお手伝いをお願いし、菊を昇降口に移動しました。1・2年生の昇降口に10鉢、3~6年生の昇降口に10鉢です。来年4年生になったら一人一鉢ずつ育てます。何色の菊にしたいか、よーく見ながら配色を考えて並べるようにお願いしました。

 17日には1~3年生とスマイルの授業参観(オープンスクール)があります。授業とともに菊もぜひご覧ください!

 また、17日と24日の授業参観のときに、ソフトボール部の全国大会出場を応援してくださったみなさんに、ソフトボール部の保護者の皆様からいただいたクッキーをお渡しします。菊のところに本校の職員がおりますので、お帰りのときに一人1枚(数量には限りがありますのでご了承ください)お持ち帰りください。ありがとうございました。