学校からのお知らせ

今日の給食紹介

今日の給食は・・・「ごはん・牛乳・メンチカツ・しもつかれ・いものこ汁」でした♪

今週は「お残しゼロにチャレンジ!ウィーク」です。1番お残しが少ないクラスはどこでしょうか。

初日は栃木の郷土料理「しもつかれ」の登場で波乱の幕開けが予想されましたが、どのクラスも美味しく食べていました♪

 

5時間目 つづき

・3年1組は図工です。のこぎりを使って木材を切り作品を作ります。みんな上手に木材を切り、色づけをしています。

・3年2組は「冬を感じる文を書こう」です。プリントにどんどん書き込んでいます。子供たちの発想ってとっても豊かですね!

 ・4年2組は先日実施した学力テストの算数の解説を聞いて復習をしていました。

 その他のクラスはテストなどをやっていて写真は撮れませんでした。明日、紹介します!

5時間目

 ぐるっと教室を回ってきました。

・1年1組は音楽「もりのくまさん」を歌っています。「替え歌、うたっちゃいそう~」つぶやきが聞こえました。

・1年2組はたこを制作中。木曜日の5時間目にたこあげ大会をするそうです。いい風が吹くとよいですね(^_^)

・2年1組は「できるようになったこと」を友達と楽しそうに話しながら書いています。2年生になってたくさんできるようになったことがありましたね!

・2年2組は音楽で音探し。水道から出る水の音を一生懸命に聞いています。「シャー」でしょうか「ジャー」でしょうか。

なわとびタイム

 校庭の雪もすっかり溶けて無くなりました。昼休みはたくさんの児童が外に出て遊んでいます。今日はなわとびタイムもありました。1年生も入り方が上手になり、続けて次々と入って跳んでいます。22日が大縄とび大会!楽しみです(^_^)

学校運営協議会に行ってきました。

 大田原市は中学校区ごとに小中一貫教育とコミュニティスクールを推進しています。

 小中一貫教育についてはみなさんもご存じかと思いますが、コミュニティスクールについてはよく分からないという方もいるかもしれません。コミュニティスクールとは「学校運営協議会」を設置している学区のことを言います。

 学校運営協議会では、学校だけでなく、保護者・地域住民も学校運営に参画し「地域とともにある学校づくり」を通して、子供たちの「人間性・学力・コミュニケーション力・社会的応力」の育成と向上を図ることをねらいとしています。

 

 

 今日が最終回。今年度、様々な教育活動にご支援・ご協力いただいたことに感謝を申し上げます。これからも市野沢小学校を応援してください!

2年生「野さいをしっかり食べよう」

 担任と学校栄養士のチームティーチングで「食」について学習しました。今日は2年2組で開催です!

「野菜をしっかり食べること」の必要性とそのよさについて学びました。

今日の給食紹介

今日の給食は・・・「ごはん・牛乳・さばのみそ煮・うどのきんぴら・じゃぶ汁」でした♪

鳥取県の郷土料理「じゃぶ汁」。旬の野菜や芋などあり合わせの食材でつくる具だくさんの汁です。

春の陽気の昼休み

 気温は10度まで上がり3月初めの陽気のようです。昼休み、半袖で遊ぶ子も多く見られます!

 今日は大谷グローブは1年1組に行ってます。1年生、キャッチボールが上手です!カッコいいぞ!

 

 今日もワックスがけのため特別日課です。5時間目が始まりました。下校時刻はいつも通りです。

 

 明日から3連休・・・11日は建国記念の日です。建国記念の日とは国ができたことを祝う記念日です。建国記念の日は世界各国に存在し、それぞれ建国した史実上の日に由来しています。

 2月11日の建国記念の日には、子供が建国記念の日を楽しめるように、日本について理解を深められる遊びをしてはいかがでしょうか。日本の神話に関する絵本の読み聞かせをしたり、一緒に日本地図を見たりなどが、建国記念の日におすすめの過ごし方です。それではよい3連休をお過ごしください。

 

5時間目

 5時間目、ぐるっと教室を見てきました。

・1年1組 音楽の授業中。音楽に合わせて体を動かす勉強です。自分たちで動きを考え練習していました。

・1年2組 漢字の練習を集中してやっています。姿勢もよくなってきましたね!

・2年1組 6年生へ感謝の手紙を書いていました。登校や下校の時、ひまわり班活動などでたくさんお世話になった6年生にむけて書いていました。

・2年2組 音楽です。「学校の中の音をさがそう」とあちらこちらで音探しをしています。

まつぼっくりの会の皆様による読み聞かせ

 今朝の読み聞かせは1~3年生でした。1~3年生にとっては今年度最後の読み聞かせ。知っている絵本を見ると「それ知ってる!」「面白いんだよね!」とナイスなリアクションがありました!

・1年1組「ふくわうち おにもうち」「ごきげんなひっこしパーティー」「うしはどこでも『も~!』」木下先生

・1年2組「たまごにいちゃん」「パンどろぼうとほっかほっカー」川永さん

・2年1組「ぐでたまスイーツにぐでたま」「せんたくかあちゃん」郷間さん

・2年2組「ぴのちゃんとさむさむねこ」「あかいしろくま」「バムとケロのさむいあさ」滝田さん

・3年1組「ぼくのかえりみち」「雪の上のなぞのあしあと」「森のじゃんけんぽん」小滝さん

・3年2組「さらやしきのおきく」「なぞなぞえほん」大野さん、髙木さん

 次回はの読み聞かせは、2月29日(木)4・5年生になります。次回もどうぞよろしくお願いします。

今日の給食紹介

今日の給食は・・・「きなこ揚げパン・牛乳・きつねうどん・豆と野菜のサラダ」でした♪

きなこ揚げパン、お残しゼロでした!毎日食べたい美味しさですね。

授業参観

 2年生は道徳です。「ドッジボール」という読み物資料を使って授業を行いました。子供たちは緊張しながらも積極的に意見を出していました。

 4年生は総合的な学習の時間で「情報モラル」を学習しました。SNSの正しい使い方、その危険性についても学びました。

 

業間休み

 晴れてきて雪がとけ始めました。それでも校庭は雪でいっぱい!昨日作った雪だるまもそのままです。今日も元気いっぱい雪遊びをしていました。

 今日は2・4・6年生の授業参観・PTA全体会・学年部会です。2年生の教室の前には先日実施した「町たんけん」のまとめの模造紙がはってあります。かわいいイラストや作文が載っていますのでぜひご覧ください。

 校内の掲示物も2月バージョンになっています。あちらこちらに季節感を感じられるものがたくさんあります。こちらもご覧くださいね!

 雪で足下が悪くなっています。汚れても良い靴で、そして、時間に余裕をもっていらしてください。

 

2時間目

 1年生は1・2組とも書写です。chromebookのスマイルネクストという教材を使って漢字の練習中!上手に書けると「よくできました!」、もう少しの時は「がんばりましょう!」のメッセージが出ます。みんな丁寧に書いていました。

 スマイル2組さんは図工です。自分で設計図をかき、木材をのこぎりで切り、今日は色づけです。どんな作品が完成するか、今から楽しみです。

 3年生は1・2組とも算数です。いよいよ「小数」の学習です。テープを貼って長さをはかり小数の必要性を学びます。2組は問題解決に集中してます。

 

 

 

 5年1組は算数で「円」の学習中。円周の長さをはかります。教科書に付いている教材を使ってはかります。今の教科書は教材が充実していますね!

 5年2組は国語で「方言」の学習です。栃木県の方言を調べています。「こないだ」って方言だったんだ~!「ごじゃっぺ」なんて聞いたことない!と、子供たちは楽しく学習していました。みなさんは分かりますか?

昼休み

 昼休みも元気いっぱい!今日は大谷グローブは2年1組に行ってます。雪の中でもキャッチボールを楽しんでいます。

 

 業間休みに作っていた「かまくら」は別のものになって完成したようです。女の子たちはかわいい雪だるま作りに夢中でした!

今日の給食紹介

今日の給食は・・・「ごはん・牛乳・県産豚肉にら入り餃子・豚キムチ炒め・わかめスープ」でした♪

あまりの美味しさに、毎日豚キムチがいい!というクラスがありました♪

3時間目

 3時間目、ぐるっと教室を回ってきました。業間休みは雪遊びに夢中でしたが、授業への切り替えはちゃんとできていました!

・1年生は合同体育。マット運動で後転を練習中。得意な子も苦手な子もがんばっていました。

・2年1組は図工。絵を何にしようか悩んでいる様子・・・chromebookで調べていました。

・3年生は1組も2組も外国語活動。クイズ大会を楽しそうにやっていました。

 

業間休みは雪遊び!

 せっかく積もった雪!これは雪遊びをしないのはもったいない!

 子供たちは元気よく校庭に走り出て、雪だるまやかまくらを作ったり、雪合戦をしたり、みんな雪遊びを満喫していました。今日の雪は固まりやすく転がすとどんどん大きくなり・・・巨大な雪玉になりました!制作途中の雪だるまやかまくらは、昼休みに完成するかな?

 

 

1時間目始まりました!

 登校が完了し1時間目が始まりました。また雪が降ってきています。下駄箱にはかわいい長靴がきれいにかかとがそろって入っていました。とってもかわいらしいです。

 今朝は早目の登校に御協力いただきありがとうございました。事故や怪我も無く安全に登校できました。

雪景色

 おはようございます。校庭は真っ白!きれいな雪景色です。

 今回の雪はビショビショ雪。路面は凍結していませんが、滑るところもあるので、登校には充分注意をさせてください。車も渋滞が予想されます。お時間に余裕をもって来てください。

 積もっていますので長靴が良いですね。替えの靴下も持たせていただけると助かります。

今日の給食紹介

今日の給食は・・・「ごはん・牛乳・いかのカレーしょうゆ焼き・ひじきの炒め煮・鶏ちゃんこ汁」でした♪

ちゃんこ汁の手作り鶏団子が柔らかくで美味しい!雪降る寒さの日にぴったりのメニューでした。

雪です!

 本格的に雪が降ってきました!校庭は真っ白です。このあと2時半に一斉下校ですが、お迎えの方は充分お気をつけていらしてください。また、歩いて下校する児童にも充分気をつけて帰るよう指導いたします。

 今のところ明日の登校時刻変更等の連絡は、市教委よりは来ておりません。今後、連絡があったときはマチコミで御連絡差し上げます。

らんらんタイムの最後は・・・

らんらんタイムの最後は、かわいい1・2年生のダンスです!曲は、今年度の運動会で披露した「怪獣の花唄」。

事前に子供たちには知らせていませんでしたが、長谷川先生が踊り始めるとみんな集まってきて一緒に踊り始めました。長谷川先生も子供たちも、振り付けをバッチリ覚えていたことに驚きました!

次回はあるのでしょうか?お楽しみに!!!

 

楽しい昼休み

 今日は大谷グローブは3年2組に行ってます。昼休みに楽しそうにキャッチボールする姿を発見!

 なわとびタイムは、昨日強風のためにできなかった大縄練習を多くのクラスでやっていました。22日には大縄大会が開かれます。上達してるかな?

3年生 そろばん教室

 今日は3年生がそろばんの学習をしています。珠算ボランティアの片倉厚子先生と渡辺淳子先生がていねいに教えてくださいました。子供たちは「とっても楽しい!」「もっとやってみたい!」と真剣にそして意欲的に取り組んでいました。

5年生 金銭教育

 栃木県金融広報アドバイザーの伊藤延子先生を講師にお迎えし、金銭教育を受けました。

「お金」を上手に使うヒントとして、「ニーズ」と「ウォンツ」を考えることの大切さを教えてくださいました。

 「ちびまる子ちゃんは、お母さんにもらった200円をもってお店に買い物に行きました。お店に行ったら、明日必要な151円のノートと138円の新商品のお菓子がありました。どちらを買うべきですか?」

 ノートは「ニーズ」、お菓子は「ウォンツ」ですね。子供たちはいろいろ意見を出しながら楽しく「お金」について学んでいました。

 

業間にキャッチボール!

 今日は3年1組に大谷グローブが行っています。強風に負けず、子供たちは楽しそうにキャッチボールをしていました。

 

社会福祉協議会の皆様、ありがとうございます。

 昨日、社会福祉協議会から市野沢小学校の運動着を寄付していただきました。120cm~LLサイズまで20着ほどあります。

 社会福祉協議会の皆様、ありがとうございました。学校から必要に応じて貸し出していきたいと思います。

 HPアクセス120000達成しました!ありがとうございます。

今日から2月です!

 昨日は授業参観・PTA全体会・学年部会とたいへんお世話になりました。

 今日から2月ですね!2月は如月とも言います。寒さが厳しい季節で「着るものをさらに着る」から「きさらぎ」となったと聞いたことがあります。でも今日は暖かいですね。4日は立春・・・春が確実に近づいているのを感じます。

 昇降口や教室の掲示物も2月にかわりました。令和5年度もあと2か月!いよいよまとめの時期です。

 

 

 マラソン大会の結果に訂正があり、正しい記録を再掲示しました。よろしくお願いします。

本日はたいへんお世話になりました。

 1・3・5年生とスマイルの保護者の皆様、授業参観・PTA全体会・学年部会とたいへんお世話になりました。

ありがとうございました。

 来週は2・4・6年生の保護者の皆様、お待ちしています。どうぞよろしくお願いいたします。

今日の給食紹介

今日の給食は・・・「コッペパン・牛乳・焼きそば・もやしと大豆のサラダ・ヨーグルト」でした♪

焼きそばパンにするも良し、そのまま食べるも良し♪

授業参観

 本日はたくさんの保護者の皆様にご来校いただきありがとうございます。緊張していた子供たちですが、みんな生き生きと授業を受けたり発表したりしています。やっぱりお家の方に見ていただくことは子供たちの頑張りの源になるんですね!

 

 

 

菊の芽が育っています!

 昨日、公仕の村井さんと教頭先生と私の3人で菊の枝葉切りをしました。緑色の新芽が育ってきています。  

 業間の時間に4年生が自分の菊の新芽をchromebookで撮影し記録していました。新芽の次に出る孫芽をとり、挿し芽をし、来年度は4年生が育てます。

 2時間目、4年2組は国語の授業でした。個人の意見をもちより、班で共有する活動をしていました。

楽しい昼休み

 朝はマイナス2度でしたが今は9度まで気温が上がってきました。昼休みの校庭は子供たちの歓声でいっぱいです!

 今日は大谷グローブは4年2組に行ってます。キャッチボールを楽しんでいました。使い心地はとっても良いそうです!

 なわとびタイムでは1年生が大縄の練習中!なかなか入るタイミングがつかめず苦戦していました。

 こちらは昨日の1年1組の生活科「冬をみつけよう」の様子です。校庭に出て、葉っぱが全部落ちている木の写真を撮っていました。黄色い帽子の後ろ姿がなんだかとってもかわいらしくて載せちゃいます。

今日の給食紹介

今日の給食は・・・「ごはん・牛乳・生揚げのそぼろ煮・おひたし・すまし汁」でした♪

食器が復活し、いつもの給食が戻って参りました。安定のおいしさです♪

3時間目

 1年生は合同で「マット運動」をやっています。体の柔らかいこと!ブリッジができる子がたくさん!体のかたい私からすると信じられません。

 3年1組は道徳の授業中。みんなしっかり考えて挙手して発言しています。

 3年2組は外国語活動。来週「クイズ大会」をやるそうです。chromebookを活用して問題作りをしていました。

 2年2組は校歌について考えていました。私が教室に入ると「校長先生からヒントをもらおう!」という声が・・・。市野沢小学校の校歌って素敵ですよね!私は好きです。

 2年1組はちょうど休み時間です。次の道徳の授業に向けて教科書を配ったり、そのほかの配付物を配ったり、係活動をしっかりやっていました。休み時間はどのクラスもとっても楽しそう(^_^)

 4年2組は算数のテストをやっていました。みんな真剣にテストに取り組んでいたので写真は撮りませんでした。昨日の業間休みの大縄跳びの様子を載せます。4年2組は業間の時間に全員が外に出て声を掛け合って練習しています。担任の堀先生が「教室には1人もいないんですよ~!」と褒めていました。すばらしですね!

5年生

 5年1組は算数の授業を受けていました。ノートに自分の考えや問題解決の過程をきちんと書ける子がたくさんいます!すばらしいですね!

 5年2組は明日の授業参観の発表に向けて確認中。総合の「日本の食について考えよう」という題で班ごとに発表します。

 昨日配付した発表の時間が間違っていました。本日、訂正版をお子さんを通して配付いたします。ご確認をお願いします。楽しみにしていてください。

今日の給食紹介

今日の給食は・・・

「ごはん・牛乳・ガパオライスの具・ブロッコリーとコーンのサラダ・ABCマカロニスープ」でした♪

ガパオライス、ご飯が進むメニューです♪

先ほど給食室の給湯器が無事に直りましたので、明日からは通常の食器で提供できます。

ホッと一安心。御心配をおかけしました。

草捨て場を掘っていただきました!

校内で集めた草や落ち葉を捨てるための穴がいっぱいになって困っていたところ、本校保護者の相馬淳一さんとそのお父さんが御厚意で新しい穴を掘ってくださいました。大変ありがとうございました。感謝申し上げます。

今日の給食

 まだ給湯器が修理できていないため、本日もこんな感じで給食を提供します。

 メニューは「ごはん、牛乳、そぼろ丼の具、からしあえ、けんちん汁」です。容器代がかなりかかるため、できるだけ節約しています。今日はけんちん汁にだけ使います。

強風です!

 今日は朝から風が吹いていましたが、今はかなりの強風が吹いています。掲揚塔の国旗のひもが切れてしまったり、ペットボトルが飛ばされたり、あちらこちらで風の影響が見られます。

 強風でも子供たちは元気いっぱい!逆に強風を楽しんでいるような感じです。業間休みも外に出てたくさんの子が遊んでいました。

 縄跳びの補助板は大人気!お互いに譲り合って使っていました。5年1組は大縄跳びの練習を声を掛け合ってやっていました。素晴らしい!

今日の給食

 今朝、マチコミでもお知らせいたしましたが、給食室給湯器の故障により通常の食器による配膳ができないため、代替の使い捨て容器と割り箸で給食を提供いたします。今、私のところに検食が届いたので写真を撮りました。

 「ご飯、牛乳、鶏肉と卵の親子煮、ゆばとかんぴょうのサラダ、白菜の味噌汁」です。美味しそうですね(^_^)

 

業間休み

 なわとびタイムが始まってから業間休みに縄跳びをする子が増えました。中には三重跳びを練習する子も!

 4年2組は大縄跳びの練習をしていました。「作戦を考えたからやってみよう!」と自分たちで声を掛けて始めたそうです。すばらしいですね!縄の長さや回す速さなども変えながら練習していました!

 大谷翔平選手からのグローブは今日は5年2組に行っています。

 朝は少し雪が降っていましたが、今は晴天!子供たちはみんな元気に活動しています(^_^)

2時間目

 2時間目は1・2年生の授業を見てきました。1年生はどちらも算数の授業中。

 1組、問題を早く解き終えた子はchromebookのネクストスマイル(ドリル学習)に取り組んでいます。

 2組は純子先生と菊池先生が授業をしています。みんな手を上げて元気に答えています!

 2年生は書写です。書写は担任が交代で教えています。2組が小須賀先生、1組が長谷川先生です。

 きれいに書けると合格!「やった~合格した!」と喜んでいます。こちらも早く終わった子はスマイルネクストで漢字練習。みんな上手に使いこなしています!

3年生授業の様子

 1時間目の授業を見てきました。1組は国語の授業で出てきた「一休さん」について調べていました。私は子供の頃、テレビで「一休さん」をよく見ていましたが、今は知らない子もたくさんいるんですね~

 2組は算数で図形の学習中。タイルを並べて形づくりをしていました。みんなとっても上手です!

PTAからお祝い品をいただきました!

 先日、「令和5年度文部科学大臣優秀教職員」を受賞した小須賀先生に、PTAを代表して、会長の谷池さんと副会長の髙田さんからお花とお祝い品の贈呈がありました。ありがとうございました。

新入生保護者説明会、お世話になりました。

 新入生の保護者の皆様全員が参加してくださり、無事に説明会が終了しました。私から学校の教育目標や力を入れていることをご説明しました。また、学年部会役員決めも行われ、立候補してくださる方々がたくさんいてスムーズに決めることができました。たいへんお世話になりました。ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。

新入生保護者説明会があります。

 本日午後2時から3時30分まで体育館で「新入生保護者説明会」が行われます。受付が午後1時30分からで、駐車場が校庭になっておりますので、御理解・御協力ください。

 体育館は昨日5年生が準備しました。今まで6年生が行ってきましたが、1月からは5年生が担当します。5年生のみなさん、ありがとう!

 

中学校での体育の授業を見てきました。

 3時間目の5年生。マット運動です。5年生は積極的に技に挑戦する子が多く、中学校の瓦葺先生と渡邊先生が褒めていました!

 4時間目の6年生もマット運動でした。先生方のアドバイスを聞いて、みるみる上達しています!6年生は中学校での授業を何回か体験しているので慣れてきているようです。中学校の先生方とも進んで話をしていました。